前書き
まだ油断はできません。
しかし、15位に浮上して自力残留の可能性が復活したことは、本当にでかい。
もはや戦術うんぬんを超越した何かが、勝敗を決めたといえるジュビロ磐田戦。
食野亮太郎、パトリックというガンバ愛の表現がストレートなふたりが、やってくれました。
ジュビロ降格につき、ヤットの帰還を祝うことができるのか、という不安はありましたが、彼らしい挨拶の仕方にもぐっときました。
かみしめるように、振り返ってみましょう。
戦評
おなじみの4-4-2、先発は勝利したマリノス戦を踏襲してきました。
ボランチは出場停止明けの斉藤という選択肢もありましたが、ダワンできました。
2列目も小野瀬。
序盤からゴール前での攻防が多い展開となりました。
攻撃は山本悠を中心にボールを前進させ、やはりゴール前で違いをつくるのは宇佐美。
左サイドで仕掛けて折り返し、小野瀬が決定機を迎えた場面も。
シュートは打ち上げ花火、下から見るか、になってしまいましたが・・・
前半は3-4-2-1とのミスマッチもあり、相手左WBの松本をややフリーにしてしまい、そのからのサイド攻撃でひやひやする場面も。
さらに東口がキャッチした後のカウンターパスを、最寄の小野瀬に当ててしまうという驚きのミスから、大ピンチも招きました。
ハーフタイムは0-0で折り返し、胃がきりきりと痛む展開が続きます。
後半にも磐田右サイドからのクロスに、ゴール前で遠藤大先生をフリーとしてしまう大失態。
しかし荒れた芝生が運命を左右しました。バウンドが変わり、シュートは枠外へ。
どうも藤井風さんのライブで芝が荒れた影響もあった模様。
藤井風さん、ありがとう。
そしてヤット、申し訳ないけど本当にありがとう・・・ガンバ愛が漏れちゃったかな。
直後にパトリック、食野を投入して1点をもぎ取りにかかります。
そして歓喜の瞬間が。
磐田の攻撃を止め、アラーノがカウンターに移行しようとしたところ、磐田の戻りも速くバックパス。
三浦が黒川に速いサイドチェンジを送り、左から攻撃をスタート。
宇佐美が左に開き、磐田右WBの鈴木と相手CBの間が空いたところに、するすると山本悠が。
そこに黒川からタイミングよくパスが出ると、右から中央のスペースを見つけて入り込んできた食野へ。
食野は磐田DF大井に1対1を仕掛けると、ドリブルで一歩左へ。相手が足を出してきた股を狙い、ゴール左へと流し込みました。
歓喜。
しかしまだ油断できず。今年は何度も終盤に追いつかれる展開をみているだけに。
しかし後半28分。パトリックがスーペルゴラッソ。
宇佐美のクロスが引っ掛かり、ゴール前に浮いたセカンドに反応した斉藤がヘッドで中央へ。
オーバーヘッド!!と言うにはやや低空でしたが、ネットに吸い込まれた瞬間の安堵感は忘れられません。
2-0。
15位に浮上し、最終節を迎えることになりました。
採点&寸評
GK 1 東口 順昭 5・5
神様のお戯れに、〇玉が縮みあがりました。
あれで失点していたら、ガンバ史上に残るワンプレーになったことでしょう。
しかしその他は安定。
おそらく2歳ぐらい老けたのではないでしょうか。
DF 13 髙尾 瑠 6・0
システムのミスマッチにやや苦労しましたが、マッチアップした相手にはやらせず。
この大一番、自陣でまた抜きかます強心臓ぶりに驚きました。
DF 5 三浦 弦太 6・0
能力のある選手が、そのまま能力を発揮してくれました。
先制点につながった黒川へのサイドチェンジも効果的でした。
DF 3 昌子 源 6・0
自陣深くで入れ替わられるシーンもありましたが、中央はやらせず。
球離れも速く、致命的なミスなく守備を統率してくれました。
DF 24 黒川 圭介 6・5
フリーの山本を見逃さず、先制点の起点に。
守備でも踏ん張り、無失点に貢献。
MF 29 山本 悠樹 7・0
フリーのスペースを見つけた判断、間髪入れずに中央の食野へ送ったアシストと、このワンプレーに彼のセンスが凝縮されていました。
やや前がかりのプレーも、うまくスペースも管理していたようにみえました。
MF 23 ダワン 6・0
72分アウト。
攻撃的な山本の背中をフォローしつつ、空中戦や球際ではしっかりと仕事。
ややボール保持の際はもたついた印象もありますが、役割を全うしてくれました。
MF 8 小野瀬 康介 5・0
59分アウト。
決定機の場面は、相手ブロックが下のコースを消していたため、見た目よりは難しいシュートだったと思います。
しかしあそこまで打ち上げたのは、いいわけできないでしょう。
食野にメシおごってあげてくださいwww
MF 47 ファン アラーノ 6・0
90+2分アウト。
得点に絡むことはなかったですが、カウンターの起点や裏抜けと、常にボールの出口に。
ミドルシュートは持っていない感が強いですが、打つ、という意識をよしとしましょう。
FW 9 レアンドロ ペレイラ 5・0
59分アウト。
前半に負ったあごへのショックが影響したのか、存在感は希薄。
早め交代も致し方なし。
ただ最終節、期待してます。
FW 39 宇佐美 貴史 6・5
やはり彼がボールを持てば、相手DFが一気に集中します。
その結果、周囲がフリーに。
先制点、アシストの山本がフリーになれたのも、左サイドに開いた宇佐美がDFの目を引きつけたから。
復帰後初ゴールは、最終節、残留決定の試合にとっておきましょう。
途中出場&監督
FW 18 パトリック 7・5
59分イン。
もうね、理屈じゃ説明できません。ガンバ愛のなせるわざなのか。
簡単なパスをトラップミスするあなたが、なぜあんなに難しい態勢から、シュートを決めることができるのか。
漫画・ジャイアントキリングの夏木陽太郎のモデルは、もしやパトなのか。
そういや髪型一緒ですね。間違いありません。
FW 40 食野 亮太郎 7・5
59分イン。
この瞬間のために、あなたはガンバに帰ってきたのでしょう。
あんなにゴール前でがちがちだったあなたが、あの瞬間はまるで自然体に。
覚醒した瞬間を、見た気がします。
MF 15 齊藤 未月 6・5
72分イン。
クローザーとしての役割だけでなく、鋭いセカンドボールへのきゅう覚でパトのゴールをアシスト。
文句なしです。
来季完全移籍希望。
DF 20 クォン ギョンウォン ―
90+2分イン。
時間短く採点なし。
松田浩監督 7・0
勝った試合の先発は変えず、0-0で停滞したと思えば後半15分前後に2枚替え。
そんな難しい判断ではないのかもしれませんが、奇をてらわない采配で勝利を引き寄せました。
あと1試合、お願いします。
というか、契約は今年いっぱいのはずですが、残留すればこのまま来年も、という可能性も出てきたように思います。
コメント