宇佐美貴史– tag –
-
【忖度なき採点&寸評】Osaka is Ours!!! 屈辱の5年間はこの日のために。2024/5/6ガンバ大阪1-0セレッソ大阪@パナスタ
【ふるさと納税】箕面ビールガンバのおさるIPAセット(計6本・各330ml) セット クラフトビール 地ビール ご当地ビール 家飲み お試し ギフト プレゼント 金賞 おしゃれ クラフト 誕生日 銘柄 IPA ガンバ大阪【m01-13】【箕面ビール】価格:16000円(2024/5/7 ... -
【忖度なき採点&寸評】今季初の公式戦3連敗…でも男なら酔って忘れる日が1日ぐらいあってもいい。だって次はダービーですもの。2024/5/4アビスパ福岡1-0ガンバ大阪@ベススタ
【さあ、ここが正念場!!!】 きょうはダラダラ、ネチネチと書きません!!! 長いシーズン、事故にあったと思って忘れる試合も必要なはず。 だって、一番大事な試合が次に控えているのですから。 切り替えて前へ!!!! 【採点&寸評】 GK 22 一森 純... -
【忖度なき採点&寸評】黒星以上に痛い三浦弦太の離脱…しかし転んでも立ち上がれ、ウェルトンのように…2024/4/28ガンバ大阪1-2鹿島アントラーズ@パナスタ
【前書き×戦評】 琉球に敗れ、鹿島に敗れ。 さらに三浦弦太を失うという大打撃。 落ち込んで筆も進まず・・・ 坂本を左に使うことで黒川の攻撃力を生かしつつ、ウェルトンは右でやや守備力の劣る安西を攻め立てる。 その狙いは、何度か試合を通じて出てい... -
【忖度なき採点&寸評】ズッ友への勝利の喜びに浸る中で感じた一抹の不安。またもスプリント5。宇佐美貴史はこのままでいいのか。2024/4/20 浦和レッズ0-1ガンバ大阪@埼スタ
【前書き】 ガンバが勝った週の始まりは、最高の月曜日に。 そんないい気分の皆様に、変なタイトルをぶち込んですみません。 ただ、勝つには勝ったが、どこか試合内容はすっきりしない試合だなあ、と感じてしまいました。 それは今のガンバ大阪なら、もっ... -
【忖度なき採点&寸評】劇的勝利の喜びだけじゃなく…坂本一彩に〝覚醒目前〟の香りを感じた5戦ぶり勝利 2024/4/14 ガンバ大阪2-1サガン鳥栖@パナスタ
【前書き】 ごめんなさい。 正直、最後はあきらめていました。 こういう試合を勝てないのが我らがガンバ大阪やよな そんな思考に陥っていました。 しかし選手達は、そんな私を引っぱたき、最高の瞬間を見せてくれました。 【戦評】 ウェルトンを右、倉田を... -
【忖度なき採点&寸評】宇佐美貴史が輝けば、勝てると思うのは甘いのか…シュート22本でも勝てない現実に向き合う。2024/4/10 横浜マリノス2-0ガンバ大阪@日産ス
【答えが見えない3試合連続ノーゴール…】 宇佐美貴史が輝けば、ガンバが輝く。 そう思い込んでいました。 しかしあれだけ輝いても、勝てませんでした。 現代サッカーは、そんなに甘くありませんでした。 【戦評】 ターンオーバー感十分のマリノスに対し、... -
【忖度なき採点&寸評】平凡な我々に下を向いている暇はない。ターンオーバーで昨季の低迷を思い起こした札幌の春。2024/4/6コンサドーレ札幌1-0ガンバ大阪@札幌D
【前書き】 調子に乗るな!! 厳しい昭和オヤジの張り手が、後頭部に飛んできたかのようでした。 最下位にきっちり負けた札幌戦。 何かとストレスのたまる試合ではありました。 ただ、我々は決してスーパーなチームではない、下を向いている暇なんてないん... -
【忖度なき採点&寸評】無敗継続に浮かれるべからず。宇佐美貴史とジェバリの〝共演NG〟でつかんだ勝ち点1。2024/4/3 ガンバ大阪0-0京都サンガ@パナスタ
【前書き】 あと、ひと押し。 終盤はそう見えました。 しかし試合を通せば、サンガの時間帯が長かったとも言えます。 カウンターから決定機もありましたが、この内容では勝ち点1でも御の字と見ます。 浮かれず、地に足をつけて勝ち点を積む。 今のガンバ... -
【忖度なき採点&寸評】宇佐美貴史と釜揚げしらすはのせればのせるほどうまくなる。2024年3月16日・ガンバ大阪2-1ジュビロ磐田@パナスタ
【前書き】 みなさん、のせて好きなものはなんですか。 こう言われれば、ごはんのおともが思い浮かぶでしょう。 ただガンバサポなら、のったときの宇佐美貴史ほどメシウマなものがないことはご存じのはず。 そうです、今がその状態です。 エムボマ、襟にい... -
【忖度なき採点&寸評】お待たせしすぎの約7か月ぶり勝利!!!走れる〝山田康太&鈴木徳真〟効果がじわりのプレス合戦がナイスですねえ…2024年3月3日・ガンバ大阪1-0アルビレックス新潟@パナスタ
【前書き】 7か月。 長かった。。。 勝利の味を忘れるどころか、喜び方もわからず、ただぼんやりとしてしまいました。 かみしめる、とはまさにこのこと。 ではそんな勝利を、かみしめながらひもといていきましょう!!! よっしゃー!!! 【戦評】 先発...