【忖度なき採点&寸評】山見の“古橋化”、藤春の“アスピリクエタ化”に期待も…指揮官の後手采配に最低点のアウェー鳥栖戦

  • URLをコピーしました!
目次

2022・5・29 サガン鳥栖2-1ガンバ大阪@駅スタ

今日は遅くなってしまいました。申し訳ありません。

試合内容はこちらから。

あわせて読みたい
【コラム】その差は梅田~通天閣よりも遠く…走れず、繋げず、戦えず。2022・5・29 サガン鳥栖2... 【1週間のアドバンテージはどこへやら】 サッカーは走ったからと言って、必ず勝利が保証されるものではありません。 ただ走れないチームが、勝ちたいというのは、努力...

ではさっそく採点に。

採点&寸評

GK 21 加藤 大智 5・5

一森の負傷により、J1デビュー戦となりました。

飯野のシュートを好セーブもありましたが、後半はキック精度がイマイチ。。。

ただドカン、と蹴るというより、しっかりと目標に向けて狙った上でのミスに見えました。

今後に期待。

DF 4 藤春 廣輝 5・5

左センターバックとして堂々と出場。

チェルシーのスペイン代表DFアスピリクエタのようん、3も4もこなせる万能サイドプレーヤーへと進化していくのでしょうか。

やはりスピードを生かした背後への対応は問題なし。

中盤まで落ちる相手シャドーへの対応も、粘り強くやってくれました。

ただ期待された攻撃面で違いを見せるプレーは少なかったかなあ。

黒川交代後、左ウイングハーフへと戻ってもそこは変わらず・・・

DF 5 三浦 弦太 5・5

3バックの右で守備の仕事はまっとう。

ただ攻撃参加は、まだどこか中途半端。

DF 20 クォン ギョンウォン 4・5

フィジカルが売りのセンターバックが、小野裕二にデュエルで負けたらいけまへん…

純粋なパワーは申し分ないと思うのですが、駆け引きの部分で上回られているシーンも。

ただ審判とのやり取りの中で、意外と落ち着いていく姿などは、メンタル面の強さは感じます。

DF 24 黒川 圭介 5・0

63分アウト。

対面の飯野に、基本性能としてのスピードの差を見せつけられてしまいました。

それならば、相手の逆を突くドリブル突破で何とかしたいところでしたが、この日は不発のまま交代。

DF 26 柳澤 亘 5・0

対面する岩崎に、あわやのシュートを打たれたシーンもありましたが、何とか最後はやらせず。

ただ、攻撃面での存在感も皆無。

MF 8 小野瀬 康介 6・0

90+1分アウト。

コロナとみられる不在から復活し、躍動感のあるプレーを披露。

やっぱり2列目がベストポジションなんでしょうね。

ただこのポジションを不動にするには、数字が必要です。

MF 15 齊藤 未月 4・5

90+1分アウト。

こちらもコロナ疑惑から復帰。

1失点目の守備は、もう少しアラートに絞れていれば。

2失点目はファウルで原因を作ってしまったことも事実。

しかし絶妙クロスで山見のゴールをアシストしたシーンや、ゴール前まで飛び出してシュートをふかしたようなシーンが増えてくれば、もう一皮むけるかも。

MF 23 ダワン 4・5

試合を通じて体を張って貢献し続け、ヘディングリフトでボールを運ぶアシカショーも披露。

ただ最後のセットプレーでは、隙をみせてしまいました。

FW 18 パトリック 5・0

おかえりなさいでフル出場。

相変わらずヘディングは無双。

ただ足元の技術と、二度追いの機動力が不足していることは、そう簡単には解消しません。

FW 37 山見 大登 6・0

78分アウト。

ヘディングで2試合連続ゴール。

DFの死角から、うまく点を取れるポイントに入り込みました。

古橋享吾のように、駆け引きの楽しさを覚えはじめているのではないでしょうか。

真のストライカーへの第一歩になれば。

【交代出場】

DF 16 佐藤 瑶大 5・5

63分イン。

3バックの中央で、対人の強さをしっかりと出してくれました。

こういった時間が、信頼とタフなDFとしての厚みを積み重ねます。

FW 42 南野 遥海 5・0

78分イン。

守備では走りましたが、ほぼボールを触ることなく。

まだまだ課題は山積み。

MF 17 奥野 耕平 ―

90+1分イン。

時間短く採点なし。

FW 9 レアンドロ ペレイラ ―

90+1分イン。

時間短く採点なし。

片野坂知宏監督 4・0

狙いを持ったマンツーマンの守備は、ある程度効果は発揮したのでは。

ただ攻撃的なカードの投入も遅く、どこか腰が引けた印象しか残りません。

攻撃での前進はパトに頼る部分がまだ多く。

ショートカウンターと、パトにあてたセカンドボールから以外の攻撃パターン構築は、中断期間に絶対必要。

あとはもっと片野坂監督らしい、攻撃的なスタイルを押し出してほしい。

それで負けても、納得します。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ガンバ大阪を深掘りし、より試合観戦やサポートをより楽しめる場所に。コラムや【忖度なき採点&寸評】で辛口甘口、ユーモアを交えつつ。 名前の由来は『Liverpool echo』より。愛するワンクラブを徹底して分析する場所を目指します。

コメント

コメントする

目次