ガンバ大阪– tag –
-
【コラム】祝・関西ダービー勝利!!ガンバは上向きか、それとも日本の銀河系軍団が弱いのか…2022年5月8日ヴィッセル戦@パナスタ
前書き…ただうれしやゴールの味は 4試合ぶり、351分ぶりだそうです、 ギョングォンのゴールは。 10人になった神戸のゴールを割れず、後半36分まで。 ああ、もうあかん。 心のどこかで、そう思っていた自分もいました。 イニエスタの神スルーパスが... -
【忖度なき採点&寸評】一森純に惚れました…ヒガ神さん、浮気してごめんなさい。2022年5月4日 ガンバ大阪ー札幌戦@パナスタ
前書き GWのパナスタ、苦しい中でドロー 家族の冷たい目をフェイントで交わし、渋滞もヤットばりの落ち着きで乗り越え、やってきたGWのパナソニックスタジアム。 ロハスフェスタや買い物を楽しむお客さんを横目に、チーム状況はそこに近いガンバを観... -
【コラム】迷走の始まりか、それとも新時代の幕開けか。中村仁郎にガンバ大阪の近未来を託すべきかどうか
2022年4月29日 FC東京2-0ガンバ大阪@国立 人の悪いところを探すより、いいところを見つけてあげなさい 親の教えと投資信託は、20年後にありがたいと感じるものやと言っていたのは誰でしたか。 3試合連続ノーゴールと、昨季の香りも漂って... -
【コラム】昌子三浦ギョンウォンの豪華3バック…CBタイプのそろい踏みは最適解なのか。湘南戦で見せた迫力不足の原因は
2022年4月17日 ガンバ大阪0-1湘南ベルマーレ@パナスタ 採点でも厳しいことを書きましたが、最後の最後で勝ち点3を持っていかれたことは、戦術どうこうよりメンタル面などにあった気がしています。 https://gambaecho.com/shonan1/ ただガンバ... -
【コラム】左カタ上がりの可変システム メンバー総入れ替えでもカタノ色にじんた2022・4・12 ルヴァンカップ・大分戦@パナスタ
内容十分の水曜ナイター 皆さま、お疲れ様でした!! 家族持ちの私、水曜ナイターは残業デーと偽って参戦することも多く。 うしろめたさと相まって、しょうもない試合を見ると怒りがこみ上げるのですが。 まったくの自己都合ですみません。 この試合は見ど... -
【忖度なき採点&寸評】食べなれた味と新食感の融合で、新たな料理が出来上がる予感…ガンバ大阪 2022・4・13 ルヴァンカップ・大分トリニータ戦@パナスタ
前書き ルヴァンカップのメンバー総入れ替えを楽しめるようになれば、ガンバを楽しむ幅はぐっと広がります。 そうです。 平日ナイターに駆け付けた観客はわずか4000人ほど。 しかし試合は、十分にお金を払ってみる価値があるものでした。 また今回も試... -
【忖度なき採点&寸評】春の陽気ごときで…重い…重すぎるぜ。2022年4月10日 J1第8節・清水エスパルス戦@アイスタ
前書き 春眠暁を覚えず。 聞いたことあるけど、意味はわからん言葉の代表ですが 「春はぐっすり眠れるものだから、夜が明けたのに気づかず寝過ごしてしまう」 という意味だそうです。 この日のガンバは、前夜にぐっすり眠れていなかったのか、明らかに前半... -
【忖度なき採点&寸評】“ダワン祭り”を引き出した片野坂監督の「サンガ対策」の妙とは 2022・4・6 京都ーガンバ大阪@サンガS
前書き~GoodGameの心地よい疲労感とともに~ いや~面白い試合でした。 勝てませんでしたけど、90分間があっという間に過ぎていきましたね。 京都サンガのアグレッシブなスタイルに対し、まったく引かずにテンポて上回ろうと仕掛けたのは、小気... -
【大阪ダービー】宿敵セレッソとの今季初対戦。桜の新星・北野颯太にだけはやられるな!!
23日・ルヴァン杯セレッソ戦(パナスタ) おはようございます。 いまだSNSではパトリック騒動の余韻もあり、どこか切り替えづらい空気も流れていますが、もう明後日には今季最初の大阪ダービーがやってきます。 片野坂監督を迎え、開幕2連敗は避けた... -
『再掲』【忖度なき採点&寸評】赤いパナスタで現実を知る。目指す場所の差、監督の差…浦和さん、またライバルと呼んでくれますか
【2021年振り返り】 新ブログ移行に際し、昨季多く読んでいただいた記事を再掲いたします。 去年の苦難を思い出すとともに、初めて見る方には同ブログのトーンなどを知ってもらえれば、と思います。 まずは天皇杯準々決勝で完敗した浦和戦。 浦和レッ...