Jリーグ– tag –
-
【忖度なき採点&寸評】あの2試合は夢だったのか…またも弱いガンバに逆戻り…2022年7月6日・ガンバ大阪0-1湘南ベルマーレ@レモンS
【前書き】 いつまでも広瀬すずではいられないのよ!! そんな彼女の叫びが聞こえてきそうな湘南戦でした。 内容的に札幌戦とそっくりに見えました。 相手がミドルゾーンまでプレスに来ないことで、3バックの両サイドはボールを持てますが、なかなか差し... -
【徹底分析】ガンバ大阪は広瀬すずで90分戦うのか、それとも後半はアリスを目指すのか。瑞々しさと大人の味で揺れる。
【2022年7月2日・J1リーグ ガンバ大阪1-1浦和レッズ@パナスタ】 前節の広島戦で、大きく変化したガンバ大阪を「彼女がいきなり広瀬すずになった」と書きました。 夢かと思っていたのですが・・・ この日の前半も、広瀬すずでしたwww 【布... -
【忖度なき採点&寸評】ズッ友の声がドーピングに? 疲労の中で見せた破壊的前半、大黒2世に覚醒の予感漂う 2022年7月2日・ガンバ大阪1-1浦和レッズ@パナスタ
【前書き 】 やっぱりどんな状況でも、浦和レッズ戦は特別。 中2日での試合が続き、回復は十分ではなかったはず。それでも試合前の赤い集団からの「ルール違反ブーイング」は、選手の内なる炎に火をつけたように見えました。 圧巻の前半でした。 ボコら... -
【コラム】これがガンバ大阪版・カタノサッカーのプロトタイプか…今季ベストゲームの広島戦を徹底分析!!
【前書き 2022年6月29日 J1第15節 ガンバ大阪2-0サンフレッチェ広島@パナスタ】 僕の知らないチームが、そこにいました。 札幌戦後には「このチームが上手いとかいうの、もうやめる!!」 とか、泣き言を言っていた僕ですが、まさか3日... -
【忖度なき採点&寸評】精神と時の部屋にでも入ってきたのか?? 仰天チェンジにほんまに我がチームかと疑う。2022年6月29日 J1第15節 ガンバ大阪2―0サンフレッチェ広島戦@パナスタ
【前書き 】 いやいや、仰天チェンジかよ・・・ 3日間で何があったんや。 サラサラヘアーのトランクスが、精神と時の部屋を経て、いきなりロン毛のムキムキマッチョになってきたかのような。 修学旅行で東京に行っていた彼女が、いきなり広瀬すずになっ... -
【コラム】認めよう、ボールコントロールができない現状を。ガンバ大阪は「下手」なのだ。
【2022年6月28日 J1第18節 コンサドーレ札幌1―0ガンバ大阪@札幌ドーム】 札幌戦を経て、決めたことがあります。 「ガンバは選手個々の能力は高い」 「技術の高い選手はそろっている」 「選手はいるのだから、監督次第」 この手の発言... -
【忖度なき採点&寸評】降格圏間近!ここからほんまの勝負や、と言えるほどメンタル強くないわ。2022年6月26日・J1リーグ第18節 アウェー札幌戦@札幌ドーム
【前書き 希望が見えない4連敗…】 まずは現地観戦のガンバサポの皆様、お疲れ様でございました。 きっとこの時期の北海道は、暑いとはいえ大阪よりは涼しく、観光や夜は楽しく過ごされたのではないかと思います。 試合以外は・・・ なぜ札幌とやると、こ... -
【コラム】ガンバ大阪、ハイプレスへの道は険し。逆にハイプレス食って焦るの巻。天皇杯・大分戦2022・6・22@昭和電工スタジアム
【両監督の思惑が透けて見える前半】 ガンバ大阪・片野坂監督「大分はおれが作ったGKからビルドアップしてくるチームだ!うちはハイプレスで行くぞ!!」 大分・下平監督「向こうはハイプレスで来るぞ。序盤はシンプルに裏。そこから逆にハイプレスでビビ... -
【忖度なき採点&寸評】辛勝もウェリ&セジョンの生かし方がわからんぜ…2022・6・22 天皇杯3回戦VS大分トリニータ@昭和電工ス
【前書き】 天皇杯は、優勝することもあれば、大学生に負けることもある大会。 そんなガンバ大阪にとって、もはや苦戦など想定内。 しかし、J2クラブ相手でも“パト頼み”に陥るとは・・・ 大分とは今年3試合目。 ルヴァンでは長沢に2ゴールを許し、この日... -
【コラム】片野坂監督の“My Way”はハイプレスなのか 進む前に前に前に 2022・6・18 ガンバ大阪ー横浜マリノス@パナスタ
【前書き 20日間の中断期間を経て】 Def Tech、意外とええがな。 そんな思いでどこかふわっとしちゃいそうな試合内容を、もう一度再検証してみました。 中断を経て、明らかに変わったのは、守備の矢印が強く前に向いたことでした。 まず、いけるならハ...